• 羽生善治が弱くなった理由を教えてください - Yahoo!知恵袋

    羽生善治さんは七冠とってた時期もありますが、無冠になってしまいました。 これは、周りが強くなったからなのか、羽生さんが弱くなったのかどちらですか? そもそもスポーツ選手とは違って、頭脳って衰えるもんなんですか? 50歳なんて

  • 将棋の羽生善治さんが勝てなくなった理由とその対策|ツイン ...

    将棋の羽生善治さんが勝てなくなった理由とその対策 スキ 10 ツインサーファー@勉強×学問×知的生産×ブロガー×プログラマー×脳科学×全脳教育研究×note塾 2021年8月29日 09:24 私は、将棋はあまりうまくないのですが、将棋を指すのは ...

  • 羽生善治が不自然に急に弱くなった原因を突き詰める - 5ch.net

    羽生さんはなぜ不自然に急に弱くなったのか 羽生さんの成績推移↓ 年度/勝率 2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に 2017 0.5926 王位 王座失冠 2016 0.5510 名人失冠 ↑カンニング防止後の成績 ↓カンニング防止前の成績

  • 羽生善治が「あえて不利な手」を指す理由 だから"永世"を避け ...

    棋士・羽生善治が27年ぶりに無冠となった。そこで本人が選んだ肩書きは「九段」。7つの永世称号をもっているのに、単なる段位を選ぶのは ...

  • 羽生九段「勝率94%」で投了のワケ 将棋aiの功罪|テレ朝 ...

    2020年のクリスマス。豊島(とよしま)将之竜王と羽生善治九段という黄金カードで、その"事件"は起きた。 対局の中継画面上に表示されるAIの ...

  • 【悲報】羽生善治さん、衰え続けて25年、いよいよ勝率が7 ...

    35過ぎて早指しが滅法弱くなった…秒に終われるとまじで手が見えない 羽生は凄いよ 61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95de-p0fO) :2021/07/22(木) 01:27:04.98 ID:9l3X/unj0

  • 羽生善治は何故勝てなくなったのか?|まちぐさ|note

    羽生善治は何故勝てなくなったのか?. スキ. 157. まちぐさ. 2019年12月27日 08:26. フォローしました. (羽生に関する記述は全て無料です) ゆく年くる年。. 直近のnoteの売上が、ユニクロのプレミアムダウンと御年玉ぐらいなら、有に賄えるほど好調でした。.

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    羽生さんは踵だったか足悪くしてから終盤ぽっきり折れるようになった印象 深夜まで思考が続かず終盤でがくっと弱くなるのはベテランに共通 339 : 名無しさん@恐縮です :2022/02/11(金) 09:23:25.35 ID:8VhZs9cK0.net

  • 羽生善治が弱くなった理由を教えてください - Yahoo!知恵袋

    羽生善治さんは七冠とってた時期もありますが、無冠になってしまいました。 これは、周りが強くなったからなのか、羽生さんが弱くなったのかどちらですか? そもそもスポーツ選手とは違って、頭脳って衰えるもんなんですか? 50歳なんて

  • 将棋の羽生善治さんが勝てなくなった理由とその対策|ツイン ...

    将棋の羽生善治さんが勝てなくなった理由とその対策 スキ 10 ツインサーファー@勉強×学問×知的生産×ブロガー×プログラマー×脳科学×全脳教育研究×note塾 2021年8月29日 09:24 私は、将棋はあまりうまくないのですが、将棋を指すのは ...

  • 羽生善治が不自然に急に弱くなった原因を突き詰める - 5ch.net

    羽生さんはなぜ不自然に急に弱くなったのか 羽生さんの成績推移↓ 年度/勝率 2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に 2017 0.5926 王位 王座失冠 2016 0.5510 名人失冠 ↑カンニング防止後の成績 ↓カンニング防止前の成績

  • 羽生善治が「あえて不利な手」を指す理由 だから"永世"を避け ...

    棋士・羽生善治が27年ぶりに無冠となった。そこで本人が選んだ肩書きは「九段」。7つの永世称号をもっているのに、単なる段位を選ぶのは ...

  • 羽生九段「勝率94%」で投了のワケ 将棋aiの功罪|テレ朝 ...

    2020年のクリスマス。豊島(とよしま)将之竜王と羽生善治九段という黄金カードで、その"事件"は起きた。 対局の中継画面上に表示されるAIの ...

  • 【悲報】羽生善治さん、衰え続けて25年、いよいよ勝率が7 ...

    35過ぎて早指しが滅法弱くなった…秒に終われるとまじで手が見えない 羽生は凄いよ 61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95de-p0fO) :2021/07/22(木) 01:27:04.98 ID:9l3X/unj0

  • 羽生善治は何故勝てなくなったのか?|まちぐさ|note

    羽生善治は何故勝てなくなったのか?. スキ. 157. まちぐさ. 2019年12月27日 08:26. フォローしました. (羽生に関する記述は全て無料です) ゆく年くる年。. 直近のnoteの売上が、ユニクロのプレミアムダウンと御年玉ぐらいなら、有に賄えるほど好調でした。.

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    羽生さんは踵だったか足悪くしてから終盤ぽっきり折れるようになった印象 深夜まで思考が続かず終盤でがくっと弱くなるのはベテランに共通 339 : 名無しさん@恐縮です :2022/02/11(金) 09:23:25.35 ID:8VhZs9cK0.net

  • 羽生さんが何年何月何日から弱くなったか考えるスレ

    羽生さんは毎月のように対局している。 休場が原因で弱くなることはない。 ではいつ弱くなったのか。 「いつ頃」という曖昧な表現ではなく「 年 月 日」という明確な日付を議論したい 実は七冠のときはピークじゃない。将棋界の

  • 羽生善治さん やせた悲しい姿になってしまうw

    羽生善治の棋士成績. 今年度成績 4勝10敗 (0.2857) ←勝率2割w. 羽生善治の対局結果. 2021/8/28 千田翔太 日本シリーズ 1回戦. 2021/7/20 菅井竜也 順位戦A級 千日手. 2021/7/15 池永天志 棋王戦 挑決トーナメント. 2021/7/9 梶浦宏孝 竜王戦 決勝トーナメント. 無名の若手に ...

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    純粋に弱くなった. 中盤までは大局観でやれてるんだが精度が求められる終盤がボロボロ. 昔は局面を複雑化する羽生マジックが通じたが最近のトップ棋士は羽生の棋力を全く信頼しておらず羽生が変な手で局面を複雑化しようとしても普通に対応されて ...

  • 羽生善治さんは七冠とってた時期もありますが、無冠になって ...

    羽生善治さんは七冠とってた時期もありますが、無冠になってしまいました。 これは、周りが強くなったからなのか、羽生さんが弱くなったのかどちらですか? そもそもスポーツ選手とは違って、頭脳って衰えるもんなんですか?

  • 【悲報】羽生善治さん、ついに29期守ったa級から陥落して ...

    単に弱くなった理由は知らんが 64: 名無し 2022/02/04(金) 22:12:23.81 >>50 どう考えても年齢やろ むしろ羽生さんは相当健闘した方や ...

  • 【将棋】羽生善治九段、通算勝率がついに7割を切ってしまう ...

    羽生善治九段(50歳)0.7001(1485勝636敗) (中略) 羽生は長くトップクラスの地位にあり、生涯2000局以上戦って、50歳を超えてなお勝率7割を超えている。どう形容していいのかわからないほどのハイアベレージだ。

  • 無冠の羽生九段、輝き戻るか 立ちはだかる「壁」とは:朝日 ...

    将棋界の先頭を走り続けてきた羽生善治九段(48)が、27年ぶりに無冠になった。1991年から毎年、タイトルを取り続けてきたが、今年は広瀬章人 ...

  • 羽生善治九段、A級からの陥落決定後の初対局 久保利明九段と ...

    羽生善治九段、A級からの陥落決定後の初対局 久保利明九段と対抗形の出だしに/将棋・王位戦挑決リーグ将棋のお~いお茶杯王位戦の挑戦者 ...

  • 羽生名人の弱くなった訳 -羽生名人がタイトル戦で負け、いま ...

    羽生名人がタイトル戦で負け、いままた、名人戦で2連敗。羽生名人が弱いのは不調なののでしょうか?それとも、藤木棋士がミレニアムの出現で勝てなくなったように、戦形の定跡が進んだためなど技術的な要因があるのでしょうか?

  • 羽生善治が不自然に急に弱くなった原因を突き詰める

    羽生善治が不自然に急に弱くなった原因を突き詰める. 1 : 名無し名人 :2019/02/12 (火) 19:45:29 .83 ID:C0GODwAO.net. 羽生さんはなぜ不自然に急に弱くなったのか. 羽生さんの成績推移↓. 年度/勝率. 2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に. 2017 0.5926 王位 王座失冠. 2016 0.5510 ...

  • 羽生さんが何年何月何日から弱くなったか考えるスレ

    羽生さんは毎月のように対局している。 休場が原因で弱くなることはない。 ではいつ弱くなったのか。 「いつ頃」という曖昧な表現ではなく「 年 月 日」という明確な日付を議論したい 名人のタイトルを失った2016年ごろでは? 2015

  • 「天才と言い切れる棋士はただ一人」羽生善治九段の師匠 ...

    羽生善治九段(49)の師匠である二上達也九段(1932-2016)は昭和の名棋士です。「もし大山さえいなければ、二上は永世名人になったのではないか」

  • 今まで羽生善治を過大評価し過ぎだったな

    今まで羽生善治を過大評価し過ぎだったな. レス数が1000を超えています。. これ以上書き込みはできません。. 現在、太平洋戦争で南海の孤島で身体を壊しても棋力復活できる棋士が存在するか?. もしそのような状況だったらどうか?. と聞いたつもりなら ...

  • 羽生善治九段50歳に 大山康晴、加藤一二三…天才棋士たちの ...

    2020年9月27日、羽生善治九段は50歳の誕生日を迎えた。棋士にとっての50歳とはどのような年齢なのだろうか。過去の名棋士と比較していきたい。

  • 多くは小学生になる前?一流棋士が将棋を覚えた年齢と ...

    多くは小学生になる前?. 一流棋士が将棋を覚えた年齢ときっかけ 最年少は3歳、藤井聡太は5歳、羽生善治は6歳、渡辺明は7歳 (2/3) | JBpress (ジェイ ...

  • 羽生善治九段、A級からの陥落決定後の初対局 久保利明九段と ...

    将棋のお~いお茶杯王位戦の挑戦者決定リーグ白組1回戦が2月16日に行われ、羽生善治九段(51)と久保利明九段(46)が現在対局中だ。戦型は羽生九段が居飛車、久保九段が四間飛車の対抗形になった。【中継】お ...

  • 藤井聡太六段が「全盛期の羽生七冠」と闘ったら勝つのは ...

    かつて七冠を果たした羽生善治竜王も47歳となった。今も竜王・棋聖のタイトルを保持する強さは健在だが、年齢による衰えが垣間見えることも ...

  • ついに訪れた「羽生善治九段」。なぜ彼の存在は将棋の枠を ...

    「羽生善治九段」。ついにこの表記をする時がやってきてしまったのか。12月20、21日に開催された竜王戦第七局で、羽生善治竜王は広瀬章人八段 ...

  • 羽生善治が弱くなった理由を教えてください - Yahoo!知恵袋

    羽生善治さんは七冠とってた時期もありますが、無冠になってしまいました。 これは、周りが強くなったからなのか、羽生さんが弱くなったのかどちらですか? そもそもスポーツ選手とは違って、頭脳って衰えるもんなんですか? 50歳なんて

  • 将棋の羽生善治さんが勝てなくなった理由とその対策|ツイン ...

    将棋の羽生善治さんが勝てなくなった理由とその対策 スキ 10 ツインサーファー@勉強×学問×知的生産×ブロガー×プログラマー×脳科学×全脳教育研究×note塾 2021年8月29日 09:24 私は、将棋はあまりうまくないのですが、将棋を指すのは ...

  • 羽生善治が不自然に急に弱くなった原因を突き詰める - 5ch.net

    羽生さんはなぜ不自然に急に弱くなったのか 羽生さんの成績推移↓ 年度/勝率 2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に 2017 0.5926 王位 王座失冠 2016 0.5510 名人失冠 ↑カンニング防止後の成績 ↓カンニング防止前の成績

  • 羽生善治が「あえて不利な手」を指す理由 だから"永世"を避け ...

    棋士・羽生善治が27年ぶりに無冠となった。そこで本人が選んだ肩書きは「九段」。7つの永世称号をもっているのに、単なる段位を選ぶのは ...

  • 羽生九段「勝率94%」で投了のワケ 将棋aiの功罪|テレ朝 ...

    2020年のクリスマス。豊島(とよしま)将之竜王と羽生善治九段という黄金カードで、その"事件"は起きた。 対局の中継画面上に表示されるAIの ...

  • 【悲報】羽生善治さん、衰え続けて25年、いよいよ勝率が7 ...

    35過ぎて早指しが滅法弱くなった…秒に終われるとまじで手が見えない 羽生は凄いよ 61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95de-p0fO) :2021/07/22(木) 01:27:04.98 ID:9l3X/unj0

  • 羽生善治は何故勝てなくなったのか?|まちぐさ|note

    羽生善治は何故勝てなくなったのか?. スキ. 157. まちぐさ. 2019年12月27日 08:26. フォローしました. (羽生に関する記述は全て無料です) ゆく年くる年。. 直近のnoteの売上が、ユニクロのプレミアムダウンと御年玉ぐらいなら、有に賄えるほど好調でした。.

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    羽生さんは踵だったか足悪くしてから終盤ぽっきり折れるようになった印象 深夜まで思考が続かず終盤でがくっと弱くなるのはベテランに共通 339 : 名無しさん@恐縮です :2022/02/11(金) 09:23:25.35 ID:8VhZs9cK0.net

  • 羽生さんが何年何月何日から弱くなったか考えるスレ

    羽生さんは毎月のように対局している。 休場が原因で弱くなることはない。 ではいつ弱くなったのか。 「いつ頃」という曖昧な表現ではなく「 年 月 日」という明確な日付を議論したい 実は七冠のときはピークじゃない。将棋界の

  • 羽生善治さん やせた悲しい姿になってしまうw

    羽生善治の棋士成績. 今年度成績 4勝10敗 (0.2857) ←勝率2割w. 羽生善治の対局結果. 2021/8/28 千田翔太 日本シリーズ 1回戦. 2021/7/20 菅井竜也 順位戦A級 千日手. 2021/7/15 池永天志 棋王戦 挑決トーナメント. 2021/7/9 梶浦宏孝 竜王戦 決勝トーナメント. 無名の若手に ...

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    純粋に弱くなった. 中盤までは大局観でやれてるんだが精度が求められる終盤がボロボロ. 昔は局面を複雑化する羽生マジックが通じたが最近のトップ棋士は羽生の棋力を全く信頼しておらず羽生が変な手で局面を複雑化しようとしても普通に対応されて ...

  • 羽生善治さんは七冠とってた時期もありますが、無冠になって ...

    羽生善治さんは七冠とってた時期もありますが、無冠になってしまいました。 これは、周りが強くなったからなのか、羽生さんが弱くなったのかどちらですか? そもそもスポーツ選手とは違って、頭脳って衰えるもんなんですか?

  • 【悲報】羽生善治さん、ついに29期守ったa級から陥落して ...

    単に弱くなった理由は知らんが 64: 名無し 2022/02/04(金) 22:12:23.81 >>50 どう考えても年齢やろ むしろ羽生さんは相当健闘した方や ...

  • 【将棋】羽生善治九段、通算勝率がついに7割を切ってしまう ...

    羽生善治九段(50歳)0.7001(1485勝636敗) (中略) 羽生は長くトップクラスの地位にあり、生涯2000局以上戦って、50歳を超えてなお勝率7割を超えている。どう形容していいのかわからないほどのハイアベレージだ。

  • 無冠の羽生九段、輝き戻るか 立ちはだかる「壁」とは:朝日 ...

    将棋界の先頭を走り続けてきた羽生善治九段(48)が、27年ぶりに無冠になった。1991年から毎年、タイトルを取り続けてきたが、今年は広瀬章人 ...

  • 羽生善治九段、A級からの陥落決定後の初対局 久保利明九段と ...

    羽生善治九段、A級からの陥落決定後の初対局 久保利明九段と対抗形の出だしに/将棋・王位戦挑決リーグ将棋のお~いお茶杯王位戦の挑戦者 ...

  • 羽生名人の弱くなった訳 -羽生名人がタイトル戦で負け、いま ...

    羽生名人がタイトル戦で負け、いままた、名人戦で2連敗。羽生名人が弱いのは不調なののでしょうか?それとも、藤木棋士がミレニアムの出現で勝てなくなったように、戦形の定跡が進んだためなど技術的な要因があるのでしょうか?

  • 羽生善治が不自然に急に弱くなった原因を突き詰める

    羽生善治が不自然に急に弱くなった原因を突き詰める. 1 : 名無し名人 :2019/02/12 (火) 19:45:29 .83 ID:C0GODwAO.net. 羽生さんはなぜ不自然に急に弱くなったのか. 羽生さんの成績推移↓. 年度/勝率. 2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に. 2017 0.5926 王位 王座失冠. 2016 0.5510 ...

  • 羽生さんが何年何月何日から弱くなったか考えるスレ

    羽生さんは毎月のように対局している。 休場が原因で弱くなることはない。 ではいつ弱くなったのか。 「いつ頃」という曖昧な表現ではなく「 年 月 日」という明確な日付を議論したい 名人のタイトルを失った2016年ごろでは? 2015

  • 「天才と言い切れる棋士はただ一人」羽生善治九段の師匠 ...

    羽生善治九段(49)の師匠である二上達也九段(1932-2016)は昭和の名棋士です。「もし大山さえいなければ、二上は永世名人になったのではないか」

  • 今まで羽生善治を過大評価し過ぎだったな

    今まで羽生善治を過大評価し過ぎだったな. レス数が1000を超えています。. これ以上書き込みはできません。. 現在、太平洋戦争で南海の孤島で身体を壊しても棋力復活できる棋士が存在するか?. もしそのような状況だったらどうか?. と聞いたつもりなら ...

  • 羽生善治九段50歳に 大山康晴、加藤一二三…天才棋士たちの ...

    2020年9月27日、羽生善治九段は50歳の誕生日を迎えた。棋士にとっての50歳とはどのような年齢なのだろうか。過去の名棋士と比較していきたい。

  • 多くは小学生になる前?一流棋士が将棋を覚えた年齢と ...

    多くは小学生になる前?. 一流棋士が将棋を覚えた年齢ときっかけ 最年少は3歳、藤井聡太は5歳、羽生善治は6歳、渡辺明は7歳 (2/3) | JBpress (ジェイ ...

  • 羽生善治九段、A級からの陥落決定後の初対局 久保利明九段と ...

    将棋のお~いお茶杯王位戦の挑戦者決定リーグ白組1回戦が2月16日に行われ、羽生善治九段(51)と久保利明九段(46)が現在対局中だ。戦型は羽生九段が居飛車、久保九段が四間飛車の対抗形になった。【中継】お ...

  • 藤井聡太六段が「全盛期の羽生七冠」と闘ったら勝つのは ...

    かつて七冠を果たした羽生善治竜王も47歳となった。今も竜王・棋聖のタイトルを保持する強さは健在だが、年齢による衰えが垣間見えることも ...

  • ついに訪れた「羽生善治九段」。なぜ彼の存在は将棋の枠を ...

    「羽生善治九段」。ついにこの表記をする時がやってきてしまったのか。12月20、21日に開催された竜王戦第七局で、羽生善治竜王は広瀬章人八段 ...

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    羽生さんは踵だったか足悪くしてから終盤ぽっきり折れるようになった印象 深夜まで思考が続かず終盤でがくっと弱くなるのはベテランに共通 339 : 名無しさん@恐縮です :2022/02/11(金) 09:23:25.35 ID:8VhZs9cK0.net

  • 羽生善治ってなんであんな弱くなったんや?

    29 風吹けば名無し 2018/12/27 (木) 11:57:12.40 ID:mpVB9UWB0. 将棋に自信ニキに聞きたいんやけど、羽生が弱くなったんじゃなくて、技術の進歩とかで周りが強くなったって可能性はないんか?. 羽生は元々雑魚やったけど、周りにクソ雑魚しかいなかったからトップだ ...

  • 将棋・羽生善治竜王が「弟子」をとらない理由 ...

    将棋・羽生善治竜王が「弟子」をとらない理由 15歳で棋士に、師匠らとの思い出を告白 今年2月、国民栄誉賞を受賞した羽生善治氏(写真は2016年 ...

  • 【悲報】将棋界の生きる伝説・羽生善治さん、29年間守り続けて ...

    【悲報】将棋界の生きる伝説・羽生善治さん、29年間守り続けてきたA級の座からついに陥落・・・ >>6 弱くなったとかじゃないと思う 将棋界は常に全員成長し続けてる 成長が遅いやつから振り落とされるイメージ

  • 羽生がダメになった理由を教えてください

    羽生は第52期から名人. 9期を含め連続29期、最高位のA級に在籍。. トップ棋士として活躍してきた。. しかし、前々期、前期とも4勝5敗の連続負け越しで順位を下げ、. 今期も復調できなかった. 年だろうなあ・・・. 34 名無し募集中。. 。. 。.

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも尋ねた二つの質問 [朝一から閉店までφ ] 高津祐典2022年2月10日 17時00分 カメラに囲まれた羽生善治九段は、少しうつむきながら、敗れた対局を振り返っていた。

  • 【悲報】羽生善治さん、本当に衰えて話題にもならない

    羽生が弱くなったのか、 研究が進んでみんな羽生より強くなったのかどっちなの? 239 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 12:17:49.24 ID:HTt+R4/70

  • 【悲報】羽生善治、ガチで終わる 今年度4勝7敗、勝率.364

    羽生さんは雑誌のインタビューで、将棋は強くなるのも弱くなるのもゆっくりなんですって言うてたけど、. トップレベルだとほんのちょっと読めなくなったとかのそのほんのちょっとが大変な差になるんやろなぁとここ2年の羽生さん見てて思うわ. でも ...

  • 羽生がピンチらしい [955949967]

    羽生がチンピラになったかと 19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7944-o1qi) 2022/02/04(金) 16:00:52.96 ID:O6TPMvIm0 羽生は根暗

  • 【訃報】羽生善治九段、A級陥落

    羽生さんが弱くなったの?周りが強くなったの? 38 : 2022/01/07(金) 20:38:29.610 ID:9Evx13Xu0 >>36 両方だと思う でも、弱くなったと言うよりかは衰えた感じ 41 : 2022/01/07(金) 20:39:52.811 ID:fp7rL3MV0 >>38 やっぱりか 39 : 2022 ...

  • 【将棋】【悲報】羽生善治さん、A級からの降級決定… 29年 ...

    羽生善治九段 2010 年度 57 戦 43 勝 14 敗 (0.754) 2011 年度 63 戦 44 勝 19 敗 (0.698) 2012 年度 68 戦 51 勝 17 敗 (0.750) 2013 年度 62 戦 42 勝 20 敗 (0.677) 2014 年度 54 戦 39 勝 15 敗 (0.722) ...

  • 羽生善治が「あえて不利な手」を指す理由 だから"永世"を避け ...

    羽生善治が「あえて不利な手」を指す理由 だから"永世"を避けて九段を名乗る だが、それは杞憂(きゆう)だった。竜王戦敗退後、日本将棋連盟 ...

  • 史上最強棋士はだれか 将棋AIが出した答えは - DG Lab Haus

    羽生善治棋聖、3300前後で推移(年平均22局)。 となった。 もしも全盛時の羽生善治棋聖と大山康晴十五世名人が10回対局すると、8勝2敗で羽生棋聖が勝ち越すと推定される、という。また、14歳2ヶ月で史上最年少プロデビュー

  • 羽生善治四冠(当時)「将棋って強くなるのが難しいわりに ...

    将棋世界1994年3月号、池崎和記さんの「昨日の夢、明日の夢 南芳一九段」より。 羽生善治が月刊「マルコポーロ」の1月号でこう語っている。 「将棋って強くなるのが難しいわりに、弱くなるのは簡単なんです。記憶力じゃなく、勘とか、とっさの判断力

  • 【悲報】羽生善治さん、本当に衰えて話題にもならない - まる ...

    この手のゲームの衰えって分からんのやが加齢による体力脳の低下?戦法の進化に対応出来なくなった 59 : 風吹けば名無し :2021/02/23(火) 11:51:26.60 ID:52xpi6iz0.net >>54 終盤が弱くなった感 87 : 風吹けば名無し:2021/02/23.41

  • ついに訪れた「羽生善治九段」。なぜ彼の存在は将棋の枠を ...

    「羽生善治九段」。ついにこの表記をする時がやってきてしまったのか。12月20、21日に開催された竜王戦第七局で、羽生善治竜王は広瀬章人八段 ...

  • 南芳一 - Wikipedia

    南 芳一(みなみ よしかず、1963年6月8日 - )は、将棋棋士。日本将棋連盟関西本部所属。木下晃七段門下。棋士番号は147。大阪府岸和田市出身。王将、棋聖、棋王のタイトルを獲得。名人戦A級通算9期、竜王戦1組通算16期。

  • 将棋・羽生善治竜王が「弟子」をとらない理由 ...

    将棋・羽生善治竜王が「弟子」をとらない理由 15歳で棋士に、師匠らとの思い出を告白 ——二上先生からの言葉や特に印象に残っている ...

  • 【将棋】羽生善治さん、順位戦a級からの陥落確率77.8%

    斎藤慎太郎のプレーオフ以上確定. 単独1位確率も92.6%とほぼ挑戦権を手中に(二年連続). 羽生さんの降級確率が77.8%へ…. 2 名無し募集中。. 。. 。. 2022/01/08 (土) 18:21:27.03 0. 藤井四冠と羽生九段が順位戦・竜王戦・番勝負で対戦ないままに. なってしまう可能 ...

  • matsuri.5ch.net

    羽生善治 2010 年度 57 戦 43 勝 14 敗 (0.754) 2011 年度 63 戦 44 勝 19 敗 (0.698) 2012 年度 68 戦 51 勝 17 敗 (0.750) 2013 年度 62 戦 42 勝 20 敗 (0.677) 2014 年度 54 戦 39 勝 15 敗 (0.722)

  • 勝負哲学 (岡田武史 / 羽生善治) 。羽生善治に学ぶ 「適切な ...

    将棋とサッカーの違う立場から、勝負というテーマでの2人の対談は興味深く読めます。 エントリー内容です。 いかに適切なリスクをとるか。リスクを取らないと少しずつ弱くなる 羽生善治のリスクテイクからの示唆 まとめ:適切にリスクを取るために

  • 藤井聡太と羽生善治って結局どっちのほうがすごいの?「現 ...

    藤井聡太と羽生善治って結局どっちのほうがすごいの?. 「現時点では羽生」「六段から九段になった男」「藤井聡太はスゴい、羽生はおかしい」. by 電脳デカダンス · 公開済み 2020年6月9日 · 更新済み 2022年2月14日. .電脳デカダンス / 2ちゃんねるまとめ ...

  • 佐藤康光はどうして弱くなったのだろう。

    羽生がいてもいなくても、どうせお前の人生は終わり。 15 : 名無し名人 :2007/12/28(金) 07:29:26 ID:0RjpGU7F 先崎が手ぐすね引いて

  • 【順位戦】A級連続29期の羽生善治九段、2局残し2勝5敗降級 ...

    すでにここまで1勝6敗の山崎隆之八段(40)のB級1組への降級が決まっている。. これまで7勝の斎藤慎太郎八段ら8人が3勝以上を挙げている中、A級に連続29期在籍している羽生善治九段(51)が2勝5敗で、降級の圏内にありピンチを迎えている。. 羽生九段は2局 ...

  • 将棋・羽生善治竜王が「弟子」をとらない理由 ...

    将棋・羽生善治竜王が「弟子」をとらない理由 15歳で棋士に、師匠らとの思い出を告白 ——羽生先生は15歳で棋士になって、対局、対局で忙しい ...

  • 羽生善治九段50歳に 大山康晴、加藤一二三…天才棋士たちの ...

    2020年9月27日、羽生善治九段は50歳の誕生日を迎えた。棋士にとっての50歳とはどのような年齢なのだろうか。過去の名棋士と比較していきたい。

  • 王座を獲得した中村太地の葛藤……憧れの人・羽生善治への ...

    「永世七冠」という大偉業を成し遂げた羽生善治二冠。しかし、この竜王奪還の前には、2つのタイトルを失っていました。羽生からタイトルをもぎとった一人は中村太地王座。有望な若手棋士として知られていた中村が、羽生からタイトルを奪取したのは実は三度目の正直でした。

  • 藤井聡太二冠に6勝1敗…「豊島将之竜王、さらに強くなった ...

    藤井聡太二冠に6勝1敗…「豊島将之竜王、さらに強くなった」理由を佐藤紳哉七段、中村太地七段と考えた【王位戦も展望】 posted 2021/06/29 11:07

  • (3ページ目)復活する光速流 谷川浩司九段が語る羽生、藤井 ...

    (3ページ目)指先は、盤上に描かれた光の道を辿った。平成30年12月10日、関西将棋会館「御上段の間」、第90期棋聖戦2次予選。山崎隆之八段との斬り合いの終盤戦を迎えた谷川浩司九段は、一気の攻めに転じた。まだ自玉

  • 【将棋】 A級陥落が決定した羽生善治永世七冠 進退について ...

    羽生は全盛期にAIと勝負しなかったのが悔やまれる チェスのカスパロフ、囲碁のイセドルと共に歴史に名を残すチャンスだったのに その栄誉を米長に取られてしまった 緩やかに弱くなったん?急激に弱くなったん? 負けが増える前に ...

  • 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも ...

    芸能 【将棋】 A級陥落の羽生善治九段 聞くのはつらい、それでも尋ねた二つの質問 [朝一から閉店までφ ] 引用元 1 :朝一から閉店までφ :2022/02/10(木) 18:00:33.88 ID:CAP_USER9.net 高津祐典2022年2月10日 17時00

  • なんじぇいの森 : 藤井三冠、逝きそう

    こないだの藤井羽生戦凄かったで 思い出せばまだまだ羽生はエグいわ 248: なんJの森がお送りします 2021/11/13(土) ID:xe/F8nABd >>234 あれ藤井以外ならナベだろうと豊島だろうと勝ててたよな それだけに悔しかったわ 久しぶりに心

  • 降級のb級棋士 羽生善治九段に慰めの一言を書こう

    降級のB級棋士 羽生善治九段に慰めの一言を書こう 235コメント 51KB 全部 1-100 最新50 スマホ版 掲示板に戻る ULA版 52 名無し名人 2022/01/13(木) 11:58:28.95 ID:RZQER8W/ >>49 シンプルに中原より小物臭がする 肝心要の53 ...

  • 【将棋】羽生善治竜王、タイトル100期か無冠か 運命の一局 ...

    運命の一局前日となった19日に羽生竜王は「悔いが残らないように、自分なりに力を尽くしたいなと思います。(タイトル100期については)何かそれで特別な何かができるわけでもないので、自分が持っているものを出し切るのがいいんじゃ